本文へスキップ
  【10月22日 学習発表会F 6年生の発表】

 6年生は,群読・劇・合唱の3本立てて学習発表会に臨みました。
 群読では,谷川俊太郎氏の「生きる」を取り上げ,詩の内容を思い描きながら体育館内に声を響かせていました。
 劇では,「美しい小学校生活(うつくしいとき)〜そして,未来へ〜」をしました。自分たちで考えた台本にもとづき,修正を加えながら仕上げた劇でした。
 そして合唱「美しい季節(うつくしいとき)」。高音部と低音部の二部に分かれての合唱でしたが,澄んだ声で優しい歌声を楽しませてくれました。合間に「終わりの言葉」も入れての合唱でした。
 下の6枚は,群読の様子です。2人で発表酢場面では息を合わせて行いました。
  
  
 劇では,これまでの6年間の中から,思い出の一コマを劇にして発表しました。
 1年生では,みちのく杜の湖畔公園へ行った時の様子です。卵焼きを落とす場面が出てしまったり,先生の大きなおにぎりが出てきたりしました。
  
 2年生では,八木山動物公園へ行ったときの様子です。6人のうち1人が動物に早変わりもしていました。
  
 3年生での思い出は市音楽祭でした。その練習風景を演じました。会場内にはたくさんのお家の皆さんがご覧になっていました。
  
 4年生の思い出はスキー教室でした。スキーウエアに身を包んだ5人が2グループに分かれて練習する様子でした。
  
 5年生では,昨年度の学習発表会で披露した「福岡ぶちあわせ太鼓」を披露しました。
  
 そして,6年生ではこれから行われる卒業式の様子をイメージして,卒業証書授与の場面を演じました。
  
 中学生活では,中3での修学旅行をイメージして演じました。東京ディズニーランドに行ったようです。
  
 社会生活が始まってから,それぞれの仕事中に偶然にも出会った場面を演じ,小学校時代を思い出すのでした。
  
 最後に,6年生2名のピアノ伴奏のもと二部合唱を披露しました。
  

 6年生は今回の学習発表会でも裏方として,係の仕事を分担し,各学年の演技を支えてくれました。